作曲
COMPOSITION
企業PV、ゲーム、アプリケーションといったコンテンツ用の作曲をメインにお受けしています。





商品のCM動画など、映像の盛り上がりに
合わせて作曲をすることができます。

女性ボーカル・男性ボーカル作品の
プロデュースをすることができます。

戦闘、ワールドマップ、イベントなど
シチュエーションに合わせた作曲が可能です。

ラジオやWEBプログラムなど、場面の
切り替わりをBGMで演出することができます。

スマホアプリの利用をより楽しくする
様々なBGMのアイデアをご提案します。
下記「ご依頼フォーム」で簡単な質問に答えていただき、ご希望をお聞かせください。
ご相談だけでもお伺い致しますので、お気軽にご連絡ください。
通常3日以内にメールでご返信させていただきます。
直接メールでご連絡される場合はこちらのアドレスにお願い致します(メールソフトが開きます)。










対話式
ご依頼フロー
はじめまして。作曲をお願いしたいのですが…
1日目
ご連絡ありがとうございます!
今回求めている曲について、何かイメージしていることはありますか?
イベントのオープニングに流す曲で、1分くらいの長さです。
子どもからお年寄りまで参加するイベントなので、誰にでも楽しめるような曲だといいです。
来月の末までに納品してもらえると助かります。
わかりました。例えば○○(アーティスト名)さんの「○○(曲名)」を聞いたことはありますか。その雰囲気に近く、テンポは少し上げて、明るくポップな感じに仕上げるのはどうでしょうか?
いいですね。それでお願いします。
それでは、今回のご依頼はこちらの条件で進めたいと思います。いかがでしょうか。
・納期 ○○年○月○日まで
・ご依頼料 ○円
大丈夫です。
まずは○月○日までにデモ音源を作ります。
こちらからご連絡を差し上げますのでしばらくお待ち下さい。
2週間後(デモ音源が送られてきます)
~14日目

デモ音源を聞きました。大体OKなんですが、
もう少し「キラキラした感じ」がほしいです。
うまく言葉にできないんですが…

「キラキラした感じ」ですね。それなら、ウィンドチャイムとグロッケンを足してみましょう。
さらに、ピアノの輪郭をはっきりさせてハキハキとした演奏感を出してみます。
こんな感じでいかがでしょうか?(修正されたデモ音源を再送)

あっ、とてもよくなりました!
これならオープニングも盛り上がりそうです!

よかったです!
それでは、お振込みの確認後、完成した音源を納品致します。
イベントの運営、がんばってくださいね!
~30日目

ありがとうございました!
カ
ウ
ン
セ
リ
ン
グ
ご依頼内容の確認
デモ音源制作・修正
決済・納品
株式会社東芝 様
株式会社ファミリーマート 様
メジャーアーティスト JiLL-Decoy association 様
竹達彩奈 様(ポニーキャニオン所属)
ほか
※新しいタブが開きます
Q. 作曲にかかる料金はいくらですか?
A. 作曲のご依頼は\50,000~を目安にお受けしています。金額は演奏時間などの条件によって変動するため、はじめにお見積もりを作ってお見せしています。
Q. 作曲の依頼から作品の納品までにどれくらいの時間がかかりますか?
A. ご要望のヒアリングが済んでから30日以内にお渡しします。できるだけ余裕をもった制作スケジュールをお勧めしていますが、緊急の案件にも可能な限り対応致します。
Q. 納品が可能な音源形式を教えて下さい。
A. Wave,AIFC,AIFF,MP3,WMA,FLAC,OggVorbisの各形式に対応しています。ご希望に応じてデータをCD-Rに保存、郵送することもできます。
Q. 曲の部分的な修正やリテイクには対応してもらえますか?
A. 制作期間中、依頼者様のリクエストに応じて修正・リテイクを行います。
Q. 映像に合わせた音楽を作ることはできますか?
A. 可能です。映像の盛り上がりに合わせた音楽で、集客力の向上にお力添え致します。
Q. 曲中に生演奏を入れることはできますか?
A. はい、可能です。ピアノ・フルート・サクソフォン・アコースティックギターの4楽器をメインに、奏者を立てて生演奏を収録します。レコーディング代金を追加でいただく場合があります。
Q. 特定楽器パートだけのアレンジをお願いすることはできますか?
A. はい、可能です。他パートとのバランスを考慮してアレンジをご提案します。
Q. 依頼した曲の楽譜を作ってもらうことはできますか?
A. はい、できます。相談していただければ、メロディ・コードを記したシンプルなスコアを作ってお渡ししています。
Q. コンピレーション・アルバム収録用に曲を使うことはできますか?
A. はい、できます。所定の金額でお使いいただけますので、ご相談下さい。
2019.6.29 last update